3. Web設定画面の説明
3-5 ファイアウォール
■コンテンツフィルタリング設定
ファイアウォール ? コンテンツフィルタ設定
コンテンツフィルタの設定は、ウェブからの攻撃を防ぐためのファイアウォール機能です。有害なコンテンツを遮断したり、ウェブからの攻撃を行うウェブURLを追加入力して、接続を制限できます。
コンテンツフィルタの設定ページの詳細情報は以下の通りです。設定して[適用]ボタンをクリックします。
| 項目 |
説明 |
| Web コンテンツフィルタ |
Proxy / JAVA / ActiveXで実行されるアプリケーションの影響を防ぎます。 |
| 制限されたURL |
ブロックするURLを設定します。
例)www.URoad.com 設定時、Internet Explorerのアドレス画面に、www.URoad.comを入力しても接続できません。 |
| 現在ウェブのURLフィルタ |
ブロックするURLのリストを表します。 |